
最近モッピーの記事ばかり書いてるような気がします…。
先日申し込んでいたモッピーのプリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」がとどきました。
これから申し込む人もいると思うので、とりあえず報告まで。
申請から1週間で到着
申し込んだのが1月9日。
2日後の11日には「優待ポイント」が使えるようになり、7日後の16日にポストに投函されていました。
ハンコとかは不要で、夕方に見たらポストに入ってました。
申し込んでからちょうど1週間。
有言実行ですね。
ちなみに「優待ポイント」について知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
封入物

発行元はセディナです。
封入物は、プリペイドカード、ガイドブック、利用規約の3点。
カードの氏名欄は「CARD HOLDER」と書いてあります。
このカードを持っている人が利用者ですよってことですね。
ん?本人確認書類は必要だったのかしら…。

利用方法
ガイドブックに利用方法が詳しく書いてありました。

チャージ方法は以下の3つ。
- クレジットカード
- ペイジー
- ポイント
クレジットカード
セディナ発行のクレジットカードだけが手数料無料。
その他のクレジットカードからチャージすると、300円の手数料がかかります。
まぁセディナのプリペイドカードだから仕方とは思います。
が、モッピーのクレジットカード案件をこなして、発行したカードでプリペイドカードにチャージすると+500ポイント!というイベントをやっていて、セディナ以外だと300円で500ポイント買うってことになりますね。

ペイジー
300円の手数料がかかります。
損しかしないので、却下ですね。
ポイント
モッピーから発行したプリペイドカードの場合、モッピーのポイントが
1ポイント=1円
でチャージできます。
しかも手数料無料。
使うとしたら、主にこの方法になるでしょうか。
画像では、「対象サイト」として、モッピーの他にモバトクとお財布ドットコムの記載がありますが、それぞれのポイントサイト経由で発行したポイントのみがチャージできるシステムです。
例えば、モバトクで発行したプリペイドカードには、モバトクのポイントしかチャージできない、というように。
つまり、それぞれのサイトから申し込んで最大3枚の「POINT WALLET VISA PREPAID」を持つことができます。
今後の利用予定
年会費無料で、とりあえず持っているだけで「優待ポイント制度」が使えるので、発行して損はありません。
クレジットカードチャージは、セディナ系列カードを発行したらおトクかな、とは思いますけど、他のクレジットカードはしない予定です。
チャージしても0.5%キャッシュバックなので、ポイント還元率が低すぎるというか。
あまり得にならないような気がします。
ポイントチャージは、余るほどポイントがあれば良いのですが、そんな贅沢な悩みは今のところないので(強がり)、ポイントはすべてJALマイルに交換する予定です。
ということで、死蔵カードですかね。
最後に
いまのところ死蔵カード予定ですが、発行するだけでモッピーの「優待ポイント制度」が使えるので大満足です。
審査なしで簡単に申し込めるので、モッピーに登録した人は忘れないうちに申し込んでおくことをオススメします。
ポイント加算まで90日待つのと、1日で付くのとでは、雲泥の差ですよ。

コメント