サッカー日本代表戦を応援してJALマイルをもらおう!

f:id:realchanie:20180530161200p:plain

いよいよワールドカップシーズン!
サッカーが盛り上がってきましたね。

我らが日本代表「サムライブルー・なでしこジャパン」のサポーティングカンパニーをJALが務めている縁があり、実は、日本代表を応援すると、JALマイルが貯まるんです。

それでは詳しく。

目次

サッカー日本代表×JALマイル

サッカー日本代表を応援してJALマイルを貯める方法は以下の2つ。

  • 勝利でマイル!
  • スタジアムでマイル!

「どこかにマイル」しかり、JALのネーミングセンスはどうにかならないのでしょうか…。
というのは置いといて、それぞれ詳しくみていきましょう。

勝利でマイル!

説明によると、

サッカー日本代表が対象試合に勝利すると、JALマイレージモールの積算マイルが最大通常の1.2倍に!!

直近では、 5月30日開催のキリンチャレンジカップ SAMURAI BLUE vs.ガーナ代表が対象でした。
f:id:realchanie:20180530162454p:plain

キャンペーン内容

サッカー日本代表が対象試合に勝利すると、キャンペーン登録した人を対象に、対象試合の翌日から1週間、対象となるJALマイレージモールの積算マイルを通常の120%とします。

「対象」が4回も出てきてわけわからないことになってますね。
1つずつみていきましょう。

対象試合

サッカー日本代表(サムライブルー、なでしこジャパン)の公式戦が対象となります。

ただし、キリンチャレンジカップや国際親善試合などの、いわゆる練習試合が対象。
W杯関連の試合は対象になりません(例:アジア最終予選など)。
東アジア大会(EAFF)なども対象ではありません。

対象の試合がある時は、試合の10日前くらいからJALサイトにお知らせが出るようになります。

キャンペーン登録

キャンペーン登録をしないと、試合に勝っても120%マイルにはなりません。

忘れずに、「勝利でマイル!登録ページ」から登録をしましょう。

JALマイレージバンク – さあ、ともにはばたこう。サッカー日本代表の熱き挑戦をJALはこれからも応援します。

キャンペーン登録期限は、キャンペーン期間終了日まで。

キャンペーン期間

キャンペーン期間は、対象試合の翌日から1週間。

例えば、5月30日の試合に勝った場合、6月6日までです。

f:id:realchanie:20180530163839p:plain

対象となるJALマイレージモール

これが分かりにくいのですが、以下の5つのサービスが対象となります。

  • eマイルパートナーでのお買い物
  • JMB WAONでのお支払い
  • JALUX「JALショッピング」でのお買い物
  • マイルのたまるレストランのご利用
  • マイルパートナーでのお買い物(ビックカメラ、大塚家具)

Amazonなど、JALマイレージモールを経由してのお買い物はもちろん、個人的に注目なのがJMB WAONでのお支払いです。

f:id:realchanie:20170421193613p:plain
街中でもどこでも、JMB WAONを使ったすべての支払いが120%マイルになります。

また、家電や家具など額の大きなお買い物はマイルも自然と多くなるので、急がないのであれば、日本代表が勝つまで待ったほうがお得ですね。

積算マイル

通常のマイル+20%マイルになります。
小数点以下がでた場合は、四捨五入して算出。

JMB WAONの支払いで加算されるマイルに関してだけちょっとややこしくて、WAONのマイルは月3回にわけて計算している関係(1〜10日利用分、11〜20日利用分、21〜31日利用分)で、締め日(例:6月1〜10日利用分は6月10日付)に積算されるマイル合計値に対して+20%になります。
試合日程によってキャンペーン期間とずれが生じることがあるようです。
ただし、キャンペーン期間中の利用という条件はクリアしないといけないとは思います。

積算日は、翌々月末です。

キャンペーン登録と利用の順序

公式サイトには、

キャンペーン参加登録と、日本代表の対象試合での勝利と、対象となるJALマイレージモール店舗での、ご利用のすべてが満たされていれば、順序を問わずキャンペーンの対象となります。

とあります。

つまり、お買い物してから登録してもOKってことですね。
忘れないうちに登録しておくのが無難でしょうが、そもそも日本代表が勝たないと意味ないので、様子みてから登録でも十分間に合います。

スタジアムでマイル!

こちらはスタジアムまで足を運んで応援することで、日本代表が勝利しなくてももれなくもらえます。

対象となる試合会場のJAL特設ブースにて「キャンペーン専用端末」にJMBカードをタッチしていただくと、 もれなく120マイルプレゼントいたします。

専用端末は入場口の外にあるので、チケットがなくてもマイルはもらえるようになっています。
積算は翌月末です。

実際にもらってみた(過去)

f:id:realchanie:20180530171353p:plain

2017年10月6日にサムライブルーがニュージーランドに2-1で勝った時のものです。
しっかり、20%分加算されています。

加算日が10月31日になってますが、2ヶ月後くらいにマイルが増えてて見直すと付いていたという感じでした。

ちなみにあれからサムライブルーは親善試合でまったく勝ってないんですよね。
応援が足りないのでしょうか…。

今後の試合

勝利でマイルは、試合ごとにキャンペーン登録をする必要があります。

なので、今後対象となりそうな試合をチェックしておくで、次のキャンペーンを逃さないようにしたいですね。

ちなみに、1週間のうちに連続して試合がある場合、何試合かまとめて1つのキャンペーンとすることがあり、そのうち全ての試合に勝ったとしても+20%マイルは変わりません。
20%ずつ積み上げてもらえたら嬉しいですけどね。

日程 対戦国
サムライブルー 男子 6/8(金) 国際親善試合 スイス
6/12(火) 国際親善試合 パラグアイ
9/7(金) キリンチャレンジカップ 未定
9/11(火) キリンチャレンジカップ 未定
10/12(金) キリンチャレンジカップ 未定
10/16(火) キリンチャレンジカップ 未定
11/16(金) キリンチャレンジカップ 未定
11/20(火) キリンチャレンジカップ 未定
日程 対戦国
なでしこジャパン 女子 6/10(日) 国際親善試合 ニュージーランド
11/11(日) 国際親善試合 未定

最後に

今後もサッカー日本代表から目が離せませんね。

これからワールドカップも始まるし、連勝で勢いをつけてもらいたいです。

さぁ、応援がんばるぞー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次